*********************************
    おもしろ気まぐれ列車紀行
                    
                                5号

**********************************
 もくじ
  *1,列車紀行
  *2,お得な情報
  *3,脱線コラム() 
  *4,ホームページ紹介

* *********************************
 
 *1,列車紀行

  
   今回は、JR両毛線の列車紀行です。
 
  東北本線で小山駅に下車、ここから両毛線の列車紀行の始まりです。
  先ず始めに栃木駅で降ります、明治のはじめ県庁が置かれ県名になった町です。
  
  日光例幣使街道の宿場町と栄え、巴波川の舟運でも栄えた商都・栃木。
  白壁土蔵や格子造りの商家などが残り「蔵の都」として人気があります。
  蔵の街遊歩道で散策、かっての豪商の土蔵が公開されています。
 
  次に佐野駅で下車、「佐野厄よけ大師」を参拝、そして「佐野ラーメン」で昼食です。
  先を急いで足利駅へ、室町幕府を開いた足利氏の発祥地です。
  「史跡足利学校」を散策、日本庭園に囲まれて茅葺きの建物が復元されています。
 
  今度は桐生駅で下車、「西の西陣・東の桐生」と言われた織物のまちです。
  歴史を感じるノコギリ屋根工場、「桐生織物記念館」などを見学。
  小腹がすいたので、うどんで有名な桐生うどんを食べました。
 
  次は伊勢崎駅、群馬県最古の鉄筋コンクリート建造物「旧時報鐘楼」を見学。
  暗くなってきたのでもう見学はできない?ここで終りにします。
               
* *********************************
 
 *2,お得な情報
 
 両毛線の各駅に「JR東日本小さな旅」の少冊子に割引クーポンが付いています。
 「蔵の都栃木」の各施設の入場料が50円〜100円引き、食事所の割引もあり。
 足利市、桐生市、伊勢崎市、前橋市などの施設や食事所で割引があります。
      
**********************************

 
*3,脱線コラム(両毛線)
 
 両毛線は、もともと養蚕、製糸、織物産業の復興のために建設された鉄道です。
 佐野市や足利市、桐生や伊勢崎、前橋などはかって織物が盛んな街でした。
 
 また、両毛線の沿線にはラーメンの佐野、そばの足利、うどんの桐生と麺どころがあり
 麺街道を旅する麺紀行も面白いかも。(ごめんおもしろくない?) 
    
**********************************
 
 *4,ホームページ紹介
   
 ◆おまじないの館・占い紹介◆
 
   占い鑑定、心理診断や占い通信講座、占いグッズの紹介。
   今日・今週・今月・今年の運勢を占うてみよう。
   http://uranai2.web.fc2.com/ 
 
   
**********************************

ホーム

inserted by FC2 system